【初心者必見】Googleアナリテクス4とGoogleサーチコンソールの設定方法解説!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

ぴーちゃん
難しい用語出てきた!!
アナリティクス?サーチコンソールってなに?
のんくん
簡単に言うとGoogleが提供している分析ツールのこと。
詳しく話すと難しいから、まずは導入と設置方法だけ教えるね!
こんな悩みを解決するよ
  • 分析ツールの設定方法が難しい
  • 実際2つの分析ツールは導入した方がいいの?
  • 分析ツールの導入手順を知りたい

本記事では、こんな悩みを解決します。

結論、ブログを運営する上で分析ツールは導入することをおすすめします。

なぜなら、闇雲に記事を書き続けても、安定して収益化を目指すのは難しいからです。

ブログを書き続けていると、一向に読者が増えない!絶対にそう感じる時があります。

そこでブログを成長させるために必須なのが、サイトの分析をしてPDCAを回すことです。

初心者ブロガーは、最初よく分からないと思うけど、まずは導入と設定だけ行うようにしましょう。

この記事で分かること
  • Googleアナリティクス4の導入と設定方法
  • Googleサーチコンソールの導入と設定方法
のんくん
最初は難しく感じるけど、ブログ運営する上で大事なことだから、まずは導入と設定だけやっちゃおう!

本記事の導入手順は、Diverでの設定方法を紹介しています。導入しているテーマによって、手順が異なる場合があります。

Googleアナリティクス4

Googleアナリティクス4

Googleアナリティクス4とは・・

Googleアナリティクス4とは、Googleが公式で提供している無料のアクセス解析ツールです。

Google Analytics(旧アナリティクス)は、2023年7月1日をもってデータ収集・分析が終了し、2024年1月以降は利用できなくなる予定です。

今後は、今回紹介するGoogleアナリティクス4を導入するようにしましょう。

Googleアナリティクス4のできること
  • ユーザーの滞在時間
  • ユーザー数
  • 新規数ユーザー数
  • ページビュー数       
  • 直帰率
  • コンバージョン数   など

さまざまな分析データを見ることで、ブログの改善に繋がります。

ユーザーがより満足する記事を作成するためにも、PDCAを回していきましょう。

のんくん
ちなみに僕は分析ツールとか苦手だから細かく分析しないけど、それでも毎日確認するようにはしてるんだよ!

Googleアナリティクス4の導入・設定方法

まずは、Googleアナリティクス4を導入・設定していきます。

手順は多いですが、10分程度で完了します。

Googleアナリティクス4の設定方法
  • 手順①Googleアカウントに登録する
  • 手順②公式アカウントにアクセスする
  • 手順③サイト情報を入力する
  • 手順④プロパティーを設定する
  • 手順⑤ビジネス情報を設定する
  • 手順⑥利用規約に同意する
  • 手順⑦アナリティクス(GA4)測定IDの取得
  • 手順⑧データストリームの設定
  • 手順⑨測定IDのコピー
  • 手順⑩Diver(ダイバー)で測定IDを貼り付ける
のんくん
用語が多くて難しいけど、一気に駆け抜けていくよー!

手順①Googleアカウントに登録する

アナリティクスの申請には、Googleアカウントが必要です。

Googleアカウントを持っていない場合、まずはGoogleアカウントを作成しましょう。

手順②公式アカウントにアクセスする

Googleアナリティクスにアクセスします。

アクセスしたら「無料で設定」をクリックしましょう。

Googleアナリティクス4 公式

手順③サイト情報を入力する

まずは、設計を行います。

必要な項目
  • アカウント名:任意の名前で入力可能
  • アカウントデータ共有設定:すべてチェックを入れる

必要項目を記入後、設定が完了したら「次へ」をクリックします。

手順④プロパティーを設定する

Googleアナリティクス4 プロパティー

上記のとおり、プロパティー設定を行います。

必要な項目
  • プロパティー名:任意
  • レポートタイムゾーン:日本を選択
  • 通貨:日本円

全て入力したら「次へ」をクリックします。

手順⑤ビジネス情報を設定する

Googleアナリティクス4 ビジネス情報
Googleアナリティクス4 ビジネス目標

上記のとおり、ビジネス情報を設定します。

必要な項目
  • 職業:その他を選ぶ
  • ビジネス規模:小規模を選択
  • ビジネス目標:見込み顧客の発掘

全て入力したら「次へ」をクリックします。

手順⑥利用規約に同意する

必要な項目
  • 言語:日本
  • GDPRで必須となるデータ処理規約にも同意する:チェックする
  • 私はGoogleと共有するデータについて「測定管理者間のデータ保護条件」に同意します:チェックする

必要項目を記入後、利用規約を読んで「同意する」をクリックしましょう。

手順⑦アナリティクス(GA4)測定IDの取得

 Googleアナリティクス4 測定IDの取得

上記のとおり、「ウェブ」をクリックしましょう。

手順⑧データストリームの設定

Googleアナリティクス4 データストリーム

データストリームの設定を行います。

必要な項目
  • ウェブサイトURL:登録したいブログのURL
  • ストリーム名:運営するブログ名
  • 拡張計測機能:有効にする

全て入力したら、「ストリーム作成」をクリックしてください。

手順⑨測定IDのコピー

これでGoogleアナリティクス4の登録が完了しました。

登録すると、ストリームの詳細画面が表示されます。

Googleアナリティクス4 測定ID

表示された測定IDをコピーして、Googleアナリティクス4側の設定は完了です。

手順⑩Diver(ダイバー)で測定IDを貼り付ける

次に、Googleアナリティクス4とWordPressを連携させましょう。

注意!!

テーマごとで、測定IDの貼り付け場所が異なるので、今回は「Diver(ダイバー)」の場合で解説します。

では、解説していきます。

まずはWordPress画面に移動します。

Googleアナリティクス4 Diver測定ID

「Diverオプション」のGoogle Analytics設定に進んで、先ほどの測定IDを貼り付けます。

「トラッキングから管理者を除外」にチェックを入れて、変更保存で設定完了です。

のんくん
測定IDの貼り付け場所が分からなくて悩んじゃうことが多い!
テーマごとで貼る場所が違うから、分からない時は「使用しているテーマ+Googleアナリティクス4」で検索してみてください。

Googleサーチコンソール

 Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソールとは・・

Googleサーチコンソールとは、Google検索でサイトの検索順位を分析することができるツールです。

サーチコンソールを導入することで、どんなキーワードで来てくれているのか確認できます。

Googleサーチコンソールのできること
  • Google検索から訪れたユーザー数
  • 訪問ユーザーの検索キーワード
  • ブログ記事の検索順位
  • 人気のある記事の分析

サーチコンソールを分析して、ユーザーが求めている記事を発信していきましょう。

ぴーちゃん
Googleアナリティクス4との違いは?
Googleアナリティクス4との違いは?

Googleサーチコンソール:ユーザーがブログに訪れる前の分析ツール

Googleアナリティクス4:ユーザーがブログに訪れた後の分析ツール

ブログ初心者は、まず集客することが最優先です。アクセスの増やすためのツール「Googleサーチコンソール」は重要度が高いと言えます。

少し手間ですが、下記を参考に導入・設定をしていきましょう。

Googleサーチコンソールの導入・設定方法

続いて、Googleサーチコンソールの設定をしていきます。

こちらも手順通り行えば、10分程度で完了します。

Googleサーチコンソール
  • 手順①公式サイトにアクセスする
  • 手順②ウェブサイトに登録する
  • 手順③所有権を確認する
  • 手順④DiverでHTMLタグを貼り付ける
  • 手順⑤所有権の完了をする

それぞれ解説していきます。

手順①公式サイトにアクセスする

まずはGoogleサーチコンソール登録ページに移動します。

「今すぐ開始」をクリックしてください。

 Googleサーチコンソール 公式

手順②ウェブサイトに登録する

 Googleサーチコンソール ウェブ登録

「URLプレフィックス」の画像赤枠部分に「サイトのURL」を入力して、続行をクリックします。

手順③所有権を確認する

 Googleサーチコンソール 所有権

「所有権を確認」の画面で「HTMLタグ」をクリックします。

確認コードが表示されるので、コード内のcontact=''○○''の「○○」だけコピーします。

手順④DiverでHTMLタグを貼り付ける

 Googleサーチコンソール HTMLタグ

WordPress画面の「Diverオプション」をクリックします。

アクセス解析の「Webマスターツール認証コード」に、先ほどコピーしたHTMLタグを貼り付けて「変更を保存」します。

手順⑤所有権の完了をする

Googleサーチコンソール画面に戻り、「確認」をクリックします。

下記の画面が表示されたら「プロパティーに移動」をクリックして、設定は完了です。

 Googleサーチコンソール 所有権証明
のんくん
HTMLタグの貼る場所はテーマごとで違うので、分からない時は「使用しているテーマ+Googleサーチコンソール HTMLタグ貼る場所」で検索してみてください。

XML Sitemapsのサイトマップ登録方法

プラグインで「XML Sitemaps」を使用している場合、合わせて設定していきます。

XML Sitemapを使用していると、サイトの変化をいち早くGoogleに伝えることができます。

初期設定でおすすめのプラグインは「ワードプレス初期設定で導入すべきプラグイン8選」で紹介してるので、参考までに読んでみてください。

XML Sitemapsのサイトマップ登録方法
  • 手順①WordPress管理画面にアクセス
  • 手順②XML Sitemapsの設定画面からコピーする
  • 手順③サイトマップ送信を完了する
  • 手順④確認する

手順①WordPress管理画面にアクセス

WordPress管理画面から「設定」⇒「XML Sitemaps」をクリックします。

WordPress管理画面

手順②XML Sitemapsの設定画面からコピーする

画面の矢印部分の「sitemaps.xml」をコピーします。

XML Sitemaps

コピーしたら「Googleサーチコンソールの管理画面」に移動します。

手順③サイトマップ送信を完了する

管理画面左上の「三」のメインメニューをクリックします。

XML Sitemaps サイトマップ送信

メニューから「サイトマップ」をクリックします。

「新しいサイトマップの追加」に、先ほどのサイトマップURLを貼り付けて、「送信」をクリックしてください。

手順④確認する

XML Sitemaps サイトマップ送信完了

送信されたサイトマップが「成功しました」と表示されていればOKです。

まとめ:初心者でも分かりやすい分析ツールの導入方法を紹介!

今回は、Googleアナリテクス4とGoogleサーチコンソールの導入と設定方法を解説しました。

サイトの質を高めるためにも、Googleアナリティクス4とサーチコンソールは必須。

それぞれ特徴があり、分析内容が変わります。

役割の違い
  • Googleサーチコンソール:ユーザーがブログに訪れる前の分析ツール
  • Googleアナリティクス4:ユーザーがブログに訪れた後の分析ツール

どんなに記事を書いても、運営している上でデータがないと意味がないので、初心者の方でもまずは導入と設定はしておきましょう。

初心者にも優しい高品質高機能なWordPressテーマ「Diver」

美しいデザインが目を引くWordPressテーマですが、内部構造はしっかり作り込まれているのが特徴です。SEO対策はもちろん、アフィリエイトの収益化をいかに増やせるかということを考えて作られています。デザインは読者のことを考えて作られていて、カスタマイズの自由さでも美しさが損なわれないように作成できます。